レイクサイドの「ゆるエコ」生活

昨日のゆるエコお客様記事の追加です

2007年08月28日

ちょいと補足です。
ご紹介したお箸は、こんなカンジです♪

昨日のゆるエコお客様記事の追加です

昨日のゆるエコお客様記事の追加です

真ん中でカポッとはずれて、
キャップのようになったステンレス部分をキュキュッとはめて使います。
ステンレス部分がキャップのように、木の部分をカバーしてくれます。
持ち歩きに便利。
ちょっと人目も引きます♪
カポッ。

昨日のゆるエコお客様記事の追加です

ケースに入れて、こんな風に腰からぶら下げて持ち歩くこともできます。
さすが、洋服屋さんが考えたマイ箸ケース!
キーホルダーにもなります。

番組では、オンエア直後からたくさんの反応をいただきました。
「その姿勢、いいですね!」
「東近江がいま、アツイ!」
などなど、本当にありがとうございました。

エコのコーナーって、すごく偽善ぽくなったり、
「こうしないといけません」
「私たちエコってます(←?)」
みたいに押し付けがましいものになったり
やる前はリスナーのみなさんに嫌われないかと
すごく不安だったのですが、
本当にやってよかったなーと思いました。

プレゼントにご応募いただきましたみなさま。
メッセージをくださったみなさま。
本当にありがとうございました。

「このマイ箸、使ってみたい!」という方。
ぜひ0748-23-4762(ご出演いただいた小中さんのお店「49ers」)まで
ご連絡くださいませ!



Posted by Lakeside Morning at 23:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。